今日は4月19日(金)です。南光坊天海の名言です。               詳しくは「宮司のひとり言」をご覧ください。

祭 令和6年5月3日(金)斎行 


来る5月3日、連綿と私たちの地域をお守りくださっている板宿八幡神社の「春季例大祭」が 

市場商店街地区担当により例年通りの行程にて斎行されます。

このお祭りは、子どもたちをはじめ多くの人々が関わる地域の一大行事であり、氏子地域の皆様の手により厳粛且つ盛大に斎行されてきました。

さて、「おわたり」というお祭りは「神と人とが一体となり、人々は祭りを通じて活力を取り戻し、神様もこうした人々の姿を見て喜び、渡御する地域の各家々に御神徳を与えて下さる」と信じられています。大切なのは

 〇神様に地域を御照覧いただき、地域も人も活力を取り戻そうと気を奮い起こす。

 〇「おわたり」により遍く各戸に平安をもたらす。

 〇安全安心に「おわたり」出来るよう皆の知恵を結集させ、最大限の努力をする。

ではなかろうかと存じます。私共関係者は、この「おわたり」の原点に立ち戻り、慎重審議を幾度も重ね、諸般の準備を取り進めてまいりました。

本年の春祭りでは子どもたちを含め一人でも多くの方々にご参加頂きたく存じます。また、ご自宅近くにてお出迎えの節には、喜びと感動を持ってお出迎え頂きますれば幸甚に存じます。

そして大神様から「活力」という有難きおさがりをお受けください。

 

私たちの地域にとって、重要な行事である当社の春祭りは、お一人お一人のご支援ご理解なくして到底成し遂げることはできません。「八幡さんのおわたり」を目出度く厳粛に斎行申し上げたく存じますので、皆様には右記の意をご賢察いただき、どうかご奉賛ご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

  令和6年4月吉日

                           板宿八幡神社春祭祭典委員長 松本大介

                                      副祭典委員長 百 俊平

                                      副祭典委員長 武貞裕夫

                                      副祭典委員長 橋本征司

                                       宮  司     折田要蔵

お祭りのようす(令和5年)

宵宮祭
宵宮祭
宵宮祭後、祭典委員長の挨拶。
宵宮祭後、祭典委員長の挨拶。

発輿
発輿
御旅所例祭。責任役員玉串拝礼。
御旅所例祭。責任役員玉串拝礼。
木遣り唄
木遣り唄
本通り商店街
本通り商店街

板宿本通り商店街を巡行。
板宿本通り商店街を巡行。
奉納演奏 須磨太鼓
奉納演奏 須磨太鼓
板宿本通り。
板宿本通り。
猿田彦の祓い拝礼。
猿田彦の祓い拝礼。